最近、街中でサイを見かけます。
カウ・パレードのパクリかと思いきや・・・サイがロゴの家具・建築材の会社
Duratexが60周年を記念して、ブラジル彫刻美術館(MuBe)の指揮の下、アーティストがペイントした60体のサイを制作したんだとか。その名も"
Rino Mania" (サイはポ語でRinocerontes)。最初はMubeに集まっていたようですが、今は街のあちこちに散らばっています。
子供の音楽コンサートを見に行ったイタウ文化会館の前にも・・・


ミス・ブラジル2010のデボラ嬢取材で訪れたヴィラ・ロボス公園の前にも・・・


第1回「アマウリ・ファッションン・ストリート」取材に行ったアマウリ通りにも・・・(ちなみに、こちらで行われた"Mandi 2012夏コレクション"のレポートは、
「ブラジルファッション日誌」の方にアップされてます)
私の行く先がたまたまサイと合うのでしょうか。それとも60体ってのは、街がサイだらけ!と感じるほどの数なんでしょうか・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿