江戸時代の浮世絵155点、日系2世のマダレナ・橋本さん(Madalena Hashimoto)の版画、17歳でブラジルに移民したオハラ・ハルオさん(Ohara, Haruo)の写真で構成されていました。日本移民100周年の記念イベントの締めくくり、という扱いのようです。
一瞬、引き返そうかな、とも思ったのですが、やっぱりせっかく来たので行くことに決めました。子供が怖がるから、笛とか吹かないで!メガホン使わないでよ!といった思いを顔にしっかり出して、デモの群集を突っ切り、会場に入りました。ちなみに娘は別に気にもしてないようでした。
浮世絵は、私が今まで見た中で一番数がありました。美人画や風景画だけじゃなくて、東海道四谷怪談の作品もありました。しかも、お客さんが他に誰一人いなかったので(無料なのに!)、近くでじーっくり見ることができました。
この展覧会は、3月1日まで。
1 件のコメント:
parabéns pelo blogger..
quando der visite o meu
deixe recados..
abraços
コメントを投稿