お疲れ様です。私は職場で一応、プランナーということになっています。ブラジルの広告業界では、営業が企画も行う形から、営業と企画がそれぞれ仕事を分担しよう、という流れになってきています。SINCも例に漏れず、初のプランナーを雇いました。それが私、というわけです。・・・大丈夫なんでしょうか。
まあそんなこともあって、少しは勉強しようと思い、月曜の夜、セミナーに行ってまいりました。Grupo de Planejamento (GP) というブラジルのプランナー非営利団体が、サンディエゴで行われたJay Chiat Planning Awards 2007(アメリカの企画アワード)の報告をする、というものです。GPの会長(ケン・フジオカさんという日系人。FPMの田中知之氏似)が、審査員として参加したこともあって、なかなか面白かったです。
GP: http://grupodeplanejamento.typepad.com/v1/quem_somos.html
今年は、アワードに国際部門ができた初年度ですが、グランプリはイギリスに渡りました。
グランプリ:BBH London、Unileverのアックス・フレグランス・ボディスプレー クリック(AXE Click)。「スプレーすれば女にモテる」を訴求するため、商品名からカウンターという「物」に落とすところまで一環して企画したことが評価されたとのこと。セミナーで使われていた映像はこちら↓
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿